infomation

あなたの周りのお役立ち情報

App StoreとGoogle Playで発見された個人情報窃取マルウェア「SparkCat」

カスペルスキーのセキュリティ研究チームは、App StoreとGoogle Playで個人情報を窃取するマルウェア「SparkCat(スパークキャット)」を確認した。このマルウェアは、写真フォルダをスキャンし、暗号資産ウォレットの復元フレーズやパスワードを含むスクリーンショットを盗むことができる。公式ストアで光学文字認識(OCR)を悪用したマルウェアが確認されたのは、今回が初めてである。SparkCatは、メッセンジャーやフードデリバリーアプリなどを装い、広範囲に拡散していた。感染したアプリの中には、正規のものを改変したものも含まれている。これらは、App StoreやGoogle Playで提供されるだけでなく、非公式のサイトでも配布されていた。特にGoogle Playでは、感染したアプリの累計ダウンロード数が24万回を超えていた。このマルウェアは、日本語を含む複数の言語に対応しており、スマートフォンのギャラリー内の画像から特定のキーワードを検出する。標的となるのは暗号資産ウォレットの復元フレーズだけではなく、パスワードや銀行情報などの機密データも含まれる。

戻る 続きを読む

天気

周辺の天気をお届けします

TOPへ