auから発売「Smart Recovery Ring」、ゲーム感覚で楽しめる健康管理デバイス
#生活 #ウェアラブルデバイス,ヘルスケア・ダイエット 2025.3.18

健康管理をサポートするデバイスの市場が広がる中、スマートデバイスを手掛ける「issin」が3月14日に「Smart Recovery Ring」を発売した。価格は29,800円で、サブスクリプション契約は不要。KDDIの直営店やau Online Shopなどで購入できる。このスマートリングは、睡眠の質、ストレスレベル、活動量を計測し、専用アプリと連携することで健康管理をサポートする。厚さ2.2mm、重さ3gというコンパクトな設計で、生活防水仕様のため日常生活のあらゆる場面で使用可能だ。さらに、心拍数や血中酸素濃度、皮膚温の測定機能も搭載しており、体の状態を詳細に把握できる。特徴的なのは、スマートバスマットと同じアプリ「ウェリー」を利用し、体重・食事・睡眠・ストレスなどのデータを一元管理できる点だ。アプリには、パーソナルヘルスケアAI「ウェリーくん」が登場し、ユーザーのデータをもとにアクションを提案する。健康管理を継続しやすくする工夫が施されている。このリングの開発を主導したのは、スマートプロジェクター「popIn Aladdin」やゲーム「スイカゲーム」を手掛けた程涛氏だ。健康管理に関する習慣化の課題を解決するため、楽しみながら継続できる仕組みが取り入れてある。