永山瑛太、生田斗真、石原さとみらが若手時代に出演、生きることの意味と命の重さを考えさせてくれる良作「ヴォイス~命なき者の声~」
#芸能 #俳優 #コラム 2025.3.16

2009年1月にフジテレビの「月9」枠で放送された「ヴォイス~命なき者の声~」は、瑛太(現・永山瑛太)が初めて連続ドラマの主演を務めた作品だ。ラブロマンスのヒット作を量産した同枠には珍しく、本作は法医学ゼミの医学生たちが生と死に向かい合い成長していく青春物語である。主演の瑛太は、前年のNHK大河ドラマ「篤姫」で演じた小松帯刀役が評判となり、「月9」初主演の座を射止めた。瑛太が演じるのは、東凛大学医学部「法医学ゼミ」の加地大己。「心臓外科学ゼミ」を志望していたが、法医学教室の佐川文彦教授(時任三郎)に素質を見込まれて法医学ゼミに引き抜かれる。同ゼミの仲間には、大病院の跡継ぎで、父親への反発心から法医学ゼミを志望した石末亮介(生田斗真)、医学部一の才女・久保秋佳奈子(石原さとみ)、お人好しのいじられキャラ・桐畑哲平(遠藤雄弥)、元不良の熱血漢・羽井彰(佐藤智仁/現・佐藤祐基)らがいる。