infomation

あなたの周りのお役立ち情報

織田裕二が人気シリーズで魅せた名演!「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」

織田裕二といえば、ドラマ「東京ラブストーリー」(1991年、フジテレビ系)、ドラマ「振り返れば奴がいる」(1993年、フジテレビ系)、ドラマ「SUITS」シリーズ(2018年、2020年、フジテレビ系)、映画「就職戦線異状なし」(1991年)、映画「県庁の星」(2006年)、映画「アマルフィ 女神の報酬」(2009年)など、代表作は枚挙にいとまがないが、やはり最も印象的な作品は「踊る大捜査線」(1997年~)シリーズだろう。 同シリーズは、1997年の連続ドラマから始まり、SPドラマ、劇場版、スピンオフドラマ、スピンオフ映画と大きな広がりを見せ、社会現象を巻き起こした人気作品。織田演じる脱サラして警察官になった青島俊作が仲間たちと共にさまざまな事件を解決する姿を描いた刑事ドラマなのだが、事件を追うだけでなく、警察組織内のキャリア制度の問題や官僚主義の問題、縦割り行政の問題、警視庁と所轄の面子など、組織論をテーマにした内容が斬新で人気を博した。中でも、劇場版第2作の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」(2003年)は、いまだ実写邦画の興行収入ナンバーワンの座を守り続けているほど。 そして、映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」(2012年)でシリーズ15年の歴史に一旦幕を閉じるも、2024年に「踊るプロジェクト」が再始動。柳葉敏郎演じる室井慎次のエピソードを描いた映画「室井慎次 敗けざる者」と映画「室井慎次 生き続ける者」が立て続けに公開され、2026年には映画「踊る大捜査線 N.E.W.」の公開も決まっており、その熱は再燃中だ。

戻る 続きを読む

天気

周辺の天気をお届けします

TOPへ