本田望結、恒松祐里にインタビュー!映画『きさらぎ駅Re:』の見どころとは?「前作を観ていない方も観に来てほしい」
#芸能 #俳優 #インタビュー 2025.6.20

映画『きさらぎ駅Re:』が6月13日(金)に公開された。 2022年6月に公開されネットや口コミで大流行、 社会現象を巻き起こした映画「きさらぎ駅」。 本作は、その「きさらぎ駅」のキャスト・スタッフが再集結した続編となっている。 3年前、異世界「きさらぎ駅」から奇跡の生還を果たした宮崎明日香(本田望結)。しかし、彼女の外見は20年前のまま――その異質な存在は、世間の冷たい視線と疑念に晒されることとなった。孤独と絶望に沈む明日香の前に現れたのは、ドキュメンタリーディレクターとして名を馳せる角中瞳(奥菜恵)。この運命的な出会いが、明日香の心に新たな決意を芽生えさせる。かつて命を懸けて救ってくれた堤春奈(恒松祐里)、そして異世界に取り残された者たち――彼らを助けるため、明日香は再び「きさらぎ駅」へと足を踏み入れる。果たして、彼女を待ち受けるのは救済か、それともさらなる絶望か――。 HOMINISでは本田望結と恒松祐里にインタビュー。アクションシーンについてや前作からのお互いの印象、作品の見どころなどを語ってもらった。 ――今回、『きさらぎ駅Re:』に出演が決まった時の、お2人の率直なご感想をお聞かせください 本田「続編があったらいいなとは思っていたのですが、私は前作で元の世界に戻れたキャラクターを演じていて、今回はきさらぎ駅に残っているキャラクターの物語になると思っていたので、『私も出演できるの?』という驚きの方が強かったです」 恒松「私はまた同じメンバーで撮影できることが嬉しすぎて。台本もすごく面白くて、こんなきさらぎ駅もあるんだ、というか。続編をやろうとは言っていましたが、『どうするの?』と思っていたんですよ。台本がすごく面白かったので、ワクワクして臨みました」