名人戦七番勝負も好スタート!藤井聡太の4月の対局を振り返る
#芸能 #文化人・その他 #コラム 2025.5.18

名人戦七番勝負は2連勝で3連覇に向けて好スタート。棋聖戦五番勝負の挑戦者はタイトル戦初登場の杉本和陽六段で、新鮮なカードとなった。
※対局予定棋士の名前の後の()内は藤井から見た過去の対戦成績。 4月9、10日に第83期名人戦七番勝負第1局で永瀬拓矢九段と対戦。角換わり腰掛け銀から、3月の棋王戦第3局(千日手)の相手側を持つ将棋になる。用意の研究でペースをつかみ、このカードにしては珍しく藤井が時間でリードする。難解ながらも着実に勝ちへと近付いていくと、最後は長手数の即詰みを読み切って、開幕戦を制した。
4月29、30日に名人戦第2局で永瀬九段と対戦。永瀬の趣向で変則的な角換わり腰掛け銀へ。お互いに打開を巡るじりじりとした戦いとなり、二日目に入ってようやく局面が動き出す。二日目夕方休憩明けから難解な終盤戦に入るが、永瀬が勝負に出た手が危険で、藤井のカウンターが入り一気にリード。その後は緩みなく押し切り、七番勝負を2勝0敗とした。第3局は5月9、10日に行われた。 ヒューリック杯第96期棋聖戦五番勝負の挑戦者は杉本和陽六段(2勝0敗)に決定。第1局は6月3日(火)に行われる。
第75回NHK杯将棋トーナメントの組み合わせが決定。シードの藤井は2回戦で羽生善治九段(14勝3敗)と対戦する。