infomation

あなたの周りのお役立ち情報

『謎解きはディナーのあとで』梶裕貴が語る、アフレコ現場での挑戦 花澤香菜と宮野真守は「安心できるメンバー」

TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』が4月4日(金)より放送がスタートした。「全国書店員が選んだいちばん! 売りたい本本屋大賞」大賞に輝き、シリーズ累計500万部を突破した東川篤哉の同名小説が原作。根強い原作ファンも多くいる作品で、梶裕貴は宝生家の運転手兼執事・影山役を演じている。 原作への思いも大きいという梶はどのように影山というキャラクターに向き合ったのか。影山の作中での位置づけや、花澤香菜や宮野真守との共演エピソードなどを語ってもらった。 ――梶さんは原作を読まれていたそうですね 「はい。原作の第1巻が発売された2010年に、ごく普通の一読者として手に取り、読んでいたんです。だからこそ、今回アニメで影山を演じさせていただけることになったのは、本当に感慨深い出来事でした。当時からテレビCMのナレーションで声がついていたり、その後も朗読やオーディオドラマなどで、さまざまな声優さんが影山に声を当ててこられたわけですが、まさか刊行から15年経って、自分がアニメ版声優として本作に携わることになるとは思っておらず...その驚きと喜びが、本当に大きかったですね」

戻る 続きを読む

天気

周辺の天気をお届けします

TOPへ